はなまきドラゴのぬいぐるみを作ってみました

タイトルの通り

はなまきドラゴのぬいぐるみを

作ってみました

ドラクエモンスターズ3で

初登場したキャラクターで

このキャラクター目当てで

そのゲームを買っちゃいました

ぬいぐるみについては

公式のイラストと

いろいろ違うところもありますが

そこはうまく工夫(妥協)できたのでは

ないかと思います

工夫(妥協)ポイント

①あたまの花

あたまの花は最初造花にしようと

思ったのですが

なんかちょうどいいサイズの花が

見つからなかったので

フェルトで作ってみました

まち針でぶっさして固定しています

その上にフェルトシールをはって

まち針を隠しています

花は周りをぐるっとステッチして

ぬいぐるみ感を出すことにしました

②葉の襟巻

本当は葉っぱが8枚くらい

首周りについており

それが襟巻っぽく

なっているのですが

一枚ずつ作るのは

めんどくさいと思い

緑色のサテンフリルリボンを

巻きつけてみました

意外とそれっぽくなって

満足しています

③せなかの紫色のとげ

本当は背中に

恐竜っぽいとげとげが

あるのですが

とげとげを背中に挟んで

縫い付けるのは

疲れそうだったので

紫色の刺繍糸で

ステッチしてみました

なんかもっといい案が

あったと思いますが

これで妥協しました

④足

足も妥協させて

いただきました

爪とかは

難しそうなので

テディベア風の

足にしました

それに伴い

足裏の色も

一色にはせず

別の色を使って

色合いを

退屈させないように

しました

最後に

なかなかうまくできました

すごい

自画自賛

なんか自信がつきました

型紙作るまでが

なかなかめんどくさいですが

かたちになった時の

満足感はひとしお

ひとしおは漢字で書くと

『一入』

なんかまた今度

ほかのキャラクターも

つくってみようかなと

思いました

では






Follow me!